派遣で長期で働くってどうなの?メリット・デメリットや短期との違いを解説

派遣 長期

派遣社員として長期間働くことを検討する場合、不安を感じている方もいるでしょう。
ここでは、長期で派遣社員として働くとはどういうことなのか、網羅的に解説します。
そもそも長期派遣とはどういう働き方なのか、長期派遣と短期派遣の違いは何か、長期派遣のメリット・デメリットは何なのかといったことを解説します。
充実した派遣社員ライフを送るためにも、長期派遣の特性をしっかりと理解し、ご自身に合った働き方を選びましょう!

長期派遣とは?

まずは長期派遣とは何かについて解説します。

長期とは?

長期派遣とは、結論からいえば、派遣期間が2ヶ月以上あるいは6ヶ月以上の派遣社員のことを指します。
というのも、「長期」の意味は派遣会社によって若干異なっています。会社によっては2ヶ月以上を長期としているところもある一方、6ヶ月以上~1年の期間を長期としているところもあります。なお、派遣期間は最長でも3年が限度ですが、3年間働くという例は多くありません。

長期派遣の仕事内容

長期派遣は、ある程度長い期間同じ会社・同じ部門で働くことから、そこで必要とされる業務を覚えたり、スキルを身につけることが求められます。例えば、工場の専用機器やオフィスで導入されている専用ツールの使い方を覚え、使いこなせるようになることが必要となってきます。また、短期の派遣と比べて上司や他の社員とコミュニケーションをとる機会も多いです。

長期派遣の契約更新

長期派遣を前提とする場合でも、初回契約は2ヶ月未満の場合が多いです。ですから、長期派遣は初回契約期間の満了後、契約を更新するという形をとることになります。これは派遣社員にとっても「業務内容が合わなかった」「人間関係が合わなかった」という場合がありますから、それに対応するためのものです。ただ、長期契約前提で応募したにもかかわらず、初回契約を更新せず辞めるというのは、派遣会社との信頼関係にかかわってきます。やむをえず辞める場合にはその点にも注意しましょう。

長期派遣と短期派遣の違いは?

長期派遣と短期派遣の違いについても解説します。

派遣期間・更新の違い

長期と短期という名前の通り、派遣期間が異なります。長期は、先ほど述べた通り、派遣期間が2ヶ月~1年でした。これに対して、短期は1ヶ月~2ヶ月未満、場合によっては数週間というものもあります。

派遣期間の長さに対応して、更新の有無も異なります。短期の場合、一時的な人員不足を補うことが目的であるため、期間が満了すれば契約が更新されることはないといえます。これに対して、長期の場合、働きぶりや会社の状況によっては、契約期間を更新することができる場合があります。

仕事内容の違い

長期派遣と短期派遣では仕事の内容も異なります。
長期の場合は先ほども述べた通り、同じ職場に比較的長く在籍するので、その職場で必要なスキルをゼロから身につけながら仕事することがあります。また、就業期間が長くなれば、それだけ同僚や上司とのコミュニケーションの機会も増えるため、信頼関係を築きながら仕事していくことになります。

他方、短期の場合は、単純作業や繁忙期・季節によって需要が発生する仕事が多いです。また、業務内容を一度教えてもらえれば簡単にできる仕事が多いといえます。たとえば、単純作業でいうならば、書類作成、資料作成、入力作業、書類のファイリングや発送などがあげられます。繁忙期・季節で需要が発生する仕事でいえば、デパートでの水着販売、バレンタインの接客、会社での年末調整の書類チェック、試験監督などがあげられます。

長期派遣のメリット・デメリットは?

長期派遣のメリット・デメリットについて解説します。

長期派遣のメリット

長期派遣には以下のような3つのメリットがあります。

長期の安定収入が見込める

1つめは、長期の安定収入が見込めることです。
少なくとも2ヶ月以上の長期で働くため、安定して収入を得ることができます。フルタイム勤務、高時給の仕事も多いです。必要がある場合は残業があり、その分も収入アップとなります。

スキルが身につく

2つめは、スキルが身につくことです。
長期で働くため、じっくりと時間をかけて仕事を覚えることができ、スキルを身につけることができます。例えばExcelなどのOAソフトのスキルを仕事を通して習得できます。特にOAソフトのスキルはどの職種でも必須といえるものなので、のちの職種選択にも活かせます。

直接雇用の可能性がある

3つめは直接雇用の可能性があることです。
長期の場合、上司や同僚とコミュニケーションする機会も多く、頼りにされることも徐々に増えてきます。信頼関係を築き、仕事ぶりが評価されれば、派遣先企業の直接雇用につながる可能性があります。

長期派遣のデメリット

一方、以下のような2点のデメリットもあります。

契約が更新されるとは限らない

1つめは、契約が更新されるとは限らないことです。
派遣という形態である以上やむをえないことですが、働きたいと思っていても、その時の派遣先企業の状況によって契約が更新されないことがあります。

職場環境が合わないとき、辞めにくい

2つめは、人間関係や職場環境が合わないとき、辞めづらいということです。
短期とは異なり、長期の場合2ヶ月以上はその環境に身をおかねばなりません。やむをえず途中でやめる場合も、正当な理由がなければ派遣会社から次のお仕事紹介のときに影響する可能性もあります。派遣会社の担当者としっかり相談しながら決めていくようにしましょう。

まとめ

以上のとおり、長期の派遣の仕事内容やメリット・デメリットを解説してきました。
長期派遣には、安定した収入が得られ、じっくりとスキルアップができるというメリットがあります。一方、短期派遣は空いた時間で手軽に収入を得られるというメリットがあります。皆さんが働く際、本記事も参考にしながら、長期・短期派遣のお仕事を選んでみてください。
また、JOBNETでは、さまざまな職種の長期派遣のお仕事を紹介しています。長期派遣の仕事をお探しの方は是非こちらもご覧ください。

初めてご利用になる方へ